
先週食べた「ぎ郎カルボナーラ」が「カルボ郎」に名前が変わって、しかもハーフで650円とリーズナブルになった。(1200円の通常版もまだあった。この値段設定はユニーク。)土日限定なので土日出社時にちょうどいいのだ。つけぎ郎も始まっていた。う〜む、ちょっと来ないといろいろ変わる。麺がなかなかいいので、いろんな味付けが可能だと思う。例えば麻婆豆腐とかミートソースはもちろん、トマトソースやホワイトソースはどうだろう?中華系、イタリアン、フレンチ、他の国に飛んでも結構いけそうである。さて、このカルボ郎はイタリアの代表的なチーズであるパルミジャーノ・レッジャーノを手削りして入れてあるそうだ(店内ポスターより)。1200円だとどうかと思ったが650円だと試す価値はあると思う。
お店のデータは「ラーメンバンク」をクリック!