![199bc32e.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/gonnosuke21/imgs/1/9/199bc32e-s.jpg)
近くの「亜喜英」に来たついでに記念の写真を撮ってきました。(^^;
実に真隣でした。
個人的には、神社仏閣を見る観光よりも、こういうのを見る観光の方が圧倒的に好きです。
今回の京都行きは仕事できたわけですが、もちろん私にとってはラーメンを食べることも重要な「仕事」です。中でも重要課題は「高倉二条」と「夢を語る」でした。
しかし、どうしてもお腹の余裕を持って臨むことができなかったので、今回は諦めることに。。。(←根性無し)
次回こそは、小を頼みたいと思います。(←やっぱり根性無し)
天天有のお店のデータは「ラーメンバンク」をクリック!
夢を語れのお店のデータは「ラーメンバンク」をクリック!
京都へお出でいただいていたのですね!
亜喜英の 純濃厚スープはいかがでしたか?
話題のマルジ系『ラーメン荘夢を語れ』のご感想は
ぜひともお聞きしたかったです。
関西では、馴染みの無いのもあったでしょうが、地元
批評家の間では極端に評価が分かれていましたので・・・
でも、リピーターも多く客足も徐々に伸びているよう
ですね。
マルジ好きの関西人としては、今後もあたたかく見守って
応援していきたいと思います。それでは、またのご来訪
お待ちしております。