
「がん」といえば、大崎広小路のガード下にある店が有名。ホープ軒系の流れを汲むとんこつらーめんの店であった。しかし3年ほど前に味が変わって(店長も変わった)今は魚出汁ラーメンになっている。昔の店長は大井町で「樹」というラーメン店を出していた。ところが同じ西五反田に以前の味の「がん」が復活していたのだ。豚骨醤油で背脂、麺は細麺。まぁ、今受ける味かというと微妙だが昔を知ってる私のような人には懐かしい店が復活という感じ。大井町の「樹」に居た人、つまりは昔、ガード下の「がん」で働いていた人であった。つまり同じ西五反田に同じ店名の「がん」という店が2軒あることになる。(^^;
らーめん がん
品川区西五反田2-10-8
11:30-15:00、17:30-23:30
土祝昼のみ 日曜休み

西安料理の店で麺類は刀削麺。ねぎとチャーシューの辛味スープ刀削麺(だったかな?)。私はこういう麺でも結構好き。我ながら本当に好みは幅広い(笑)。ここもなかなかおいしかった。ちなみにこの店はオールアバウトの食べ歩きガイドの記事で知った。


9/20頃から始まった秋の限定メニューは「牛蕎麦」。麺に蕎麦粉を3割加えた蕎麦風の麺。スープは牛を中心に取ったもの。具は牛肉と牛脂を揚げたもの、それと茸がのっている。なかなかおいしく、完食。あっさりとこってりがあるので次回行く機会があればこってりを食べてみたい。
●素晴らしきラーメンライフはこちら

醤油がなかなか旨かったので塩も追加注文。こちらはややぼやけた印象。前日のレセプションでは逆の感想が多かったようでその調整をしたら、こうなってしまったらしい(笑)。本当はこの日以上に鶏を全面に出したいらしい。つけ麺もあるのでそのうちまた食べに来て、その時も塩か醤油を再食してみようと思う。
※たまには、人気ランキングもチェックしてみてください。

発行:株式会社ニューズライン
定価:480円
新潟こまち11月号【2号連続 総力特集】
2004新潟ラーメン徹底研究!!〜流行編〜
噂のラーメン総まくり
● ラーメン王「石神秀幸」が新店を斬る!
● 本音でトーク!「実録!新潟の新店動向」
● 本音でトーク!「実録!新潟のつけ麺事情」
● ケータイ「ラーメン評価」ランキング
● ラーメン王「石神秀幸」vs「新潟麺友会」
● 「ラーメンカルトクイズ」etc
ラーメンバンク
記事検索
Categories
Recent Entries
Archives
とらさんバナー

全国27,000店を誇るラーメンの総合サイト「ラーメンバンク」。男性も女性も楽しめるラーメン情報満載!

ラーメン店で働きたい方は『とらさんJOB』をご覧ください。

ラーメン情報をネットラジオでお楽しみください。


広告
Recent Comments